多動力|受賞や企画などをご紹介するサイト

Planning

スタジアム観戦(日本代表)×ソリューション in2016

INDEX of this page
概要&問題提起チケット情報を入力チケットに翳すとCGキャラクター登場自分の観客席まで案内施設紹介やトイレ案内、迷子案内会場でプリクラ撮影選手情報や選手動画動画によるGOALシーン会場サポーターと同期して応援歌支援実況ラジオや実況ツイートゲームやクイズ、選手評価アンケートネットワークカメラ連携売り子ビール対策スタジアム周辺イベント

概要

“スマートスタジアム”構想は圧倒的な権力が必要!
個人妄想レベルですが大好きなサッカ観戦で、
利便性向上やファン数UPを目指す企画!

構想は2012年から温めた企画

私は2012年からサッカーの“スマートスタジアム”の0→1で企画(過去資料:こちら)しており、2016年には米国シリコンバレーでの前例やSAP社のサッカー解析システムの存在を知りましたが、私の知る限り日本での活用事例は『売り子販売システム』のみです。
スタジアム観戦をソリューション化すればJリーグや海外サッカーでのスタジアム、国体や国際大会での活用など、かなり巨大市場です。


実現には大手広告代理店のチカラが必要だろうな…

 WIFI環境、JFL様やスタジアム運営企業etc…、交渉権や決済権を持つ企業との提携には、自社の力と信用度、ソリューションの開発リソースが必須であるため、この課題に直面すると「“スマートスタジアム”構想は圧倒的な権力が必要という結論です。


KIRINアクセラレーター ビジネスプランコンテストにて応募作品

「個人や中小企業でも実現は厳しいな・・・」と考えて2016年に『日本代表のスポンサーであるKIRIN様のアクセラレーター』に応募したものの落選。
この企画はスタジアム以外にも、イベント運営でも活用できる企画であり横展開できると考えてます。

問題提起

スタジアム観戦における集客力には何が必要なのでしょうか?

国家戦力特区の活用

電車やバスの交通機関が乗用車の渋滞などで機能しなくなったりすると困るため、基本は駅から近いことが必須であり、ナイター観戦後の帰宅ができることが必須であります。

東京23区につくるべき

郊外でなく23区にあるからこそ、東京ドームのように仕事帰りでも立ち寄れる立地が必要であり、また球団企業とスタジアム管理会社が異なると企画の実行にも弊害があるため、できれば決裁権が一致できる状況が望ましい。

スマートスタジアム化

WIFI環境やデバイス環境が整備できれば、観戦中の利便性をデジタルで向上させることが可能となります。
私が目指す企画はそこにあります。

女性客を如何にして掴むべきか?

世の中の消費活動をけん引するのは女性であり、また家族連れやカップルなどでの団体客の確保にもなります。となると女性トイレの向上、女性や子供が来場したいと思えるイベントの充実が必要となります。

未来の強いチームを育てる場所

「○○選手を応援したい」「○○選手のようになりたい」など、選手、チーム、ファン、運営企業、すべてが相乗効果で強くなれる場所です。

企画の一部をご紹介致します

閲覧者の皆様へ!取扱いご注意

当サイト掲載はすべて私の自作であり著作権は私(TFきりん)にあり、掲載内容はスキルと力量を示す目的であります。
画像素材に関しては商標権、肖像権の承認がとれていないものも含みます。その場合は、一般非公開としております。


閲覧者の皆様には、保存、複写、転用、転載は禁じますのでご了承ください。
個人情報の閲覧において「利用規約」に同意いただいたことと致します。

①チケット情報を入力

自信度:★☆☆ | 自信度:★☆☆ | 実現しやすさ:★☆☆

観戦前にアプリをインストールによって、会場やイベント情報、参加特典を事前告知するだけでなく現地訪問するメリットがあります。

②チケットに翳すとCGキャラクター登場

独創性:★☆☆ | 自信度:★★★ | 実現しやすさ:★★☆

BGMや応援歌によってCGが踊りだす。類似事例はアイドル系コンテンツで見かけます。


③-1)自分の観客席まで案内

独創性:★☆☆ | 自信度:★★★ | 実現しやすさ:★★☆


位置情報の誤差はあるものの、カーナビ感覚で方向がわかるだけでも利便性は高まると思います。

③-2)施設紹介やトイレ案内、迷子案内

独創性:★★★ | 自信度:★★★ | 実現しやすさ:★★☆


自分の座席に近いトイレの場所とその混雑状況がわかるようにします。また迷子案内などの情報を告知致します。

④会場でプリクラ撮影

独創性:★★☆ | 自信度:★★☆ | 実現しやすさ:☆☆☆


スタジアム限定のエンタメ要素を強めるサービスで実施できればと思います。
選手の著作権認可もあると思いますが芸能タレントとのタイアップ等、類似したサービスを展開できると思います。

⑤選手情報や選手動画

独創性:★★☆ | 自信度:★★★ | 実現しやすさ:★★☆


会場ではゴール裏席など目が悪い観客者の場合、会場モニター画面が見えづらい等があると思います。試合前にはPVが流れて会場が沸くものです。
そこで手元のタブレット確認することで試合前の予備知識をつける方が選手への親近感や応援魂が強まると思います。


試合会場のポジション上のエアタグから選手情報を得られるようにします。
試合が始まると昨今のサッカー戦術ではポジションチェンジがあると、自分の応援する選手がどこでプレイしているかが見失うことになります。
これは選手にGPSをつける手法よりも、現在では複数のネットワークカメラを介して、時間差分での物体認識する技術を取られているようです。

⑥動画によるGOALシーン

独創性:★★☆ | 自信度:★★★ | 実現しやすさ:★★☆

選手説明と同様に、得点シーンは会場での再生動画を見逃したり、遠くで見えないなどの課題があげられます。帰宅してスポーツニュースを見直すしかありませんね。
ハーフタイムや試合終了時に、得点シーンを会場モニターに再放映してれるサービスもありませんね。そこでユーザー満足度を図るためにタブレットでの閲覧ができます。

⑥-1)練習風景も再生

⑥-2)GOALシーンも再生

会場サポーターと同期して応援歌支援

独創性:★★☆ | 自信度:★★★ | 実現しやすさ:★★☆


「会場の応援で声をあげるサポーターの雰囲気も楽しそうだけど…。」
「選手や応援歌もあまり知らないんだよね」と言って断られることありませんか?
タブレットで歌詞カード感覚を楽しむのも良いかと思います。

実況ラジオや実況ツイート

独創性:★★☆ | 自信度:★★★ | 実現しやすさ:★★☆


副音声TVやラジオ放送などで、芸人やタレントが楽しめますね。
会場の雰囲気に集中する人が9割だとは思いますが、ニワカファンのために解説することでより会場を楽しめることもできると思います。
きめ細かいファンサービスをすることでスタジアム観戦を楽しんでもらうことが目的です。

ゲームやクイズ、選手評価アンケート

独創性:★★☆ | 自信度:★★★ | 実現しやすさ:★★☆


会場を訪れた観客だからこそ得られる特権があっても良いと思います。
チケット番号と会員番号の連携でログインすることで、プレゼントは後日配送などで対応も可能です。



観戦あるあるとして、監督采配の批評もあると思います。
「どのタイミングで誰を交代させるのか?」が交代選手クイズとして実行します。



誰が何ゴール、何アシストあげるか?の予想は難問ですよね。



観戦初心者が「オフサイドってわからない」というようなルール確認を映像でクイズします。
また、サポートで走っていた選手の動きなど、得点者以外の動きもTVでは見れない部分も多いため、これらをクイズ形式で出題します。



スポーツ新聞やサッカー雑誌で、選手別の評価やMVPが選出されます。
これはプロの番記者目線ですが、個々に一般からのアンケートも、チーム運営側は気になるところだと思います。選手の好き嫌いも含めて情報の鮮明さは薄いかもしれませんが、ユーザーが楽しんでくれるイベントになると思います。



「おい!今何でシュート打たずにパスするんだよ!」って言う言葉は「サッカー観戦あるある」かもしれませんね(笑)。これはdボタンのようにリアルタイムの声を解析することは、ニュース配信側が放送する時の編集ポイントだったりします。ニコ動のように書き込むコメントを絞り込むことで、マーケティング要素を高めることができます。

ネットワークカメラ連携

独創性:★★☆ | 自信度:★★★ | 実現しやすさ:★★☆



ネットワークカメラはセキュリティー上の問題、対戦チームからの情報収集もあるため、実現ハードルは難しいと思います。
しかしコアファンの満足度を上げるためには、昨今のサッカー雑誌やTVも元プロサッカー選手による戦術解説も増えております。「サッカー選手に憧れる子供、観客の目線」が学習を通じてレベルアップすることは、日本サッカーレベルの底上げになると思っております。

売り子ビール対策

独創性:★☆☆ | 自信度:★★☆ | 実現しやすさ:★★☆


野球場で好きなビールメーカーの売り子さんが呼べるアプリ『野球場NAVI』が話題になりましたね。
既存アプリ「野球NAVI」の概要を見る
アプリの概念は同じですが、ビールを呑まない人の理由を少なくすること、そのためのグッズ施策を考えておりました。

スタジアム周辺イベント

独創性:★☆☆ | 自信度:★★☆ | 実現しやすさ:★★☆

あらゆるスポーツでソリューションとして活用できる


上記の画像のように、ゴルフ、ラグビー、バレーボール、卓球、バスケットボール、水泳、バドミントン、弓道など、あらゆるスポーツ観戦においてソリューション活用できると思います。

関連記事

archive

おすすめ記事

  1. LINE Apps『鎌倉市観光App』作品紹介

  2. Mabeee祭2017出展作品(ハンドベル編)

  3. 【高知県ハッカソン】土佐和紙×幕末維新×コスプレでの挑戦

TFキリンの関連サイト

自己紹介

旅行

グルメ

学習

娯楽

アート

TOP