
人志松本のヨダレの出る話 11/26放送で紹介されたお店

人志松本のヨダレの出る話 2010年/11/26放送でシルクさんが語った「豚もやしせいろ鍋」。
谷町6丁目駅ちかく、空堀商店街内にある「冨紗家(ふさや)」。お好み焼き店として有名で、以前から店の噂は聞いていたところに、
TV放送を見て興味が沸きました。

「この冬は、豚もやしせいろ鍋ですねー!忘年会をこの店ですることに決定。

芸能人もたくさん来店しているようですね。玄関口の写真を撮らせていただきました。

芸能人もたくさん来店
故・松田裕作さんが愛した『豚もやしせいろ蒸し鍋』
シルク 「松田裕作さんが生前、愛した料理らしいです」
シルク 「元々、厨房まかない料理だったのが、松田さんが食べて有名に」

シルクさんのTVでの言葉を思い出しながら、松田裕作さんのポスター前のテーブルに私らは着席。
『豚もやしせいろ蒸し』を、前菜として食べました。
ヘルシー料理だけに、女性人気なのも納得ですね。
人気の理由は、ツケダレの「ポン酢」のアッサリ感にあるのではないか?と私は分析。

故・松田裕作さんが愛した『豚もやしせいろ蒸し鍋』
お好み焼き店ですから、もちろん注文

とんとん焼きは、お好み焼きの店の人気メニュー!

人気の「とんとん焼き

お好み焼きに「山芋とろろ層」が全体的に存在し、
口の中で噛んだ後に、フワッという食感があります。

私 「とろろのフワフワは、雲の絨毯やぁ~」

彦麻呂風のモノマネですか?軽くスベってますよ。お酒のせいですかね?(笑)
『ねぎ焼』

私のオススメはこれです!
私は、このネギ焼きが1番好きでしたね。
幅&厚さの1口で入る量もちょうど良く、とても美味しかったです。

しょうゆベース味に、ネギがたくさん入ってましたねー

ネギ焼き
焼きそば

ピリ辛の唐辛子が入ったソースです。
やはりお好み焼きと相性抜群ですねー

焼きそば
芋っこアイス(420円)

冷たいバニラアイスに、熱々の薩摩芋と食べる、芋っこアイス。
食事の締めとしてのデザートとしては、美味しいです。

一般的な居酒屋デザート価格と比較すると、やや価格が高めの印象もありましたー

芋っこアイス(420円)
お店の概観

冨紗家 本店 (ふさや) 店舗外観