多動力|受賞や企画などをご紹介するサイト

『多動力』を討論

【討論-31th】資産が人を駄目にする?~軽やかに生きるために、本当に必要なものとは?~

資産が人を駄目にする?
~軽やかに生きるために、本当に必要なものとは?~

01)議題について -前談-

司会者今回は、堀江貴文氏の著書『多動力』を題材に、「資産が人を駄目にする」という刺激的なテーマについて議論していきたいと思います。
お金や資格、肩書き…、一般的に「資産」とされるものが、本当に私たちを幸せにするのでしょうか?
堀江氏は、「資産」を手放して「やりたいこと」に集中することの大切さを説いていますが…、皆さんはどう考えますか?

書籍「多動力」おさらい

資産を手放せ!

堀江氏は、「資産や資格なんていっそ捨ててしまおう」と大胆な提言をしています。
多くの人は、自分が持っているものを最大限に活用しようと考えますが、堀江氏は、それがかえって「動きを遅くする」と指摘しています。
「資産」に執着するあまり、本当にやりたいことから遠ざかってしまうことがあるのです。

「やりたいこと」を最優先!

「資産」を活かすことよりも、「やりたいこと」を最優先し、そのために行動することが大切。
「資産」にとらわれず、自由に、そして大胆に行動することで、新しい可能性が広がっていくのではないでしょうか。

司会者それでは、「資産が人を駄目にする」というテーマについて、皆さん自由に意見を交わしてください!😊

02)討論 -前半戦-

TFきりん

私は、堀江さんの「資産が人を駄目にする」という意見に賛成です。資産を持っていることで、人は現状維持に固執してしまい、新しいことに挑戦することを恐れてしまうように思います。結果的に、成長の機会を失ってしまう。それが、「資産が人を駄目にする」ということではないでしょうか。

【反対派】ゴリラさん

TFきりんさん、いきなり核心をつく意見ですね! でも、資産を持つことは悪いことじゃないですよね? 将来のために、お金を貯めたり、家を買ったりするのは、大切なことだと思いますけど…。

【賛成派】イルカさん

ゴリラさん、もちろん、将来のために備えることは大切です。でも、資産を持つことに執着しすぎて、本当にやりたいことを諦めてしまうのは、もったいないと思います。

【反対派】ライオンさん

イルカさんの言う通り、「資産」はあくまでも人生を豊かにするための手段であって、目的ではないからね。

司会者なるほど〜。資産を持つこと自体は悪いことではないけれど、資産に執着しすぎると、本末転倒になってしまう可能性があるということですね。

堀江氏いわく、「発想の仕方が逆」だそうです。

※堀江貴文氏の書籍「多動力」より引用

「資産」をどのように捉えれば良いのでしょうか?

TFきりん

そうですね。「資産」を生かすことよりも、「やりたいこと」を最優先すべきだと思います。私は、いつも3歳児の頃の好奇心を忘れずに、新しいことに挑戦しています。その過程で、必要な資産は、後からついてくると思っています。

【反対派】ゴリラさん

TFきりんさん、いつもポジティブで素晴らしいですね!😊

【賛成派】イルカさん

TFきりんさんのように、好奇心の赴くままに、自由に生きていくのは、理想的ですね!

【反対派】ライオンさん

しかし、イルカさん、現実はそんなに甘くないよ。生活していくためには、お金が必要だし、安定した収入を得るためには、資格やスキルを身につける必要がある。

司会者ライオンさん、現実的なご意見ありがとうございます!

堀江氏は、「祖父から土地を引き継いだので、この土地を使って何かできませんか?」「ソムリエの資格を持っているので、この資格を生かした仕事をできませんか?」といった相談をよく受けるそうです。

そして、そういう人たちに共通しているのは、「今持っているものを何とか生かそう」という発想だと指摘しています。

※堀江貴文氏の書籍「多動力」より引用
TFきりんさんは、そのような「資産」をどのように捉えていますか?
TFきりん

そうですね…。土地や資格は、確かに「資産」ではありますが、それにとらわれて、自分の可能性を狭めてしまうのは、もったいないと思います。私自身、過去にプログラミングスキルという「資産」に固執しすぎたせいで、新たな技術を学ぶ機会を逃してしまった経験があります。あの時、もっと柔軟に新しい技術を取り入れていれば、もっと成長できたんじゃないかと後悔しています。

【反対派】ゴリラさん

TFきりんさん、具体的にどんなことがあったんですか?

TFきりん

私がまだ駆け出しエンジニアだった頃、Webサイト制作でよく使われていたプログラミング言語がありました。私はその言語をマスターしていて、それで仕事も順調にこなせていました。しかし、時代は流れ、新しい技術がどんどん登場してきました。周りのエンジニアたちは、新しい技術を積極的に学んでいましたが、私は「自分は今の技術で十分だ」と慢心してしまい、新しい技術を学ぶことを怠ってしまったんです。その結果、時代に取り残され、仕事も減ってしまいました…。

【反対派】ライオンさん

TFきりんさん、それは辛い経験でしたね…。でも、その経験があったからこそ、「資産」に縛られることの危険性に気づけたんですね。

司会者TFきりんさんの経験、とても勉強になりますね。

堀江氏は、手持ちのカードを捨てて、「やりたいこと」に最短距離で行くべきだと述べています。

※堀江貴文氏の書籍「多動力」より引用

「やりたいこと」を最優先するために、私たちはどうすれば良いのでしょうか?

【賛成派】イルカさん

まずは、自分が本当にやりたいことを見つけることが大切だと思います。そして、そのためには、様々なことに挑戦し、「経験」を積むことが重要です。

【反対派】ゴリラさん

イルカさん、どうやって「本当にやりたいこと」を見つければいいんですか?

【賛成派】イルカさん

ゴリラさん、難しい質問ですね…。😅
でも、色々なことに興味を持って、積極的に行動していれば、いつか「これだ!」と思えるものに出会えるかもしれません。

03)討論 -後半戦-

司会者「やりたいこと」を見つけるためには、行動あるのみ!ですね!

堀江氏も、「Just do it. Just do it. 命が果てるまで、Just do it.」と、行動することの大切さを繰り返し説いています。

※堀江貴文氏の書籍「多動力」より引用

ところで、

堀江氏は、著書の中で、投資家の藤野英人さんとの対談を紹介しています。
藤野さんは、「ひふみ投信」を運用している投資家で、「1000万円で買った株が200万円になってしまった。売るべきか、売らないべきか?」という質問に対して、「800万円の損をしたということは、とりあえず忘れることだ」と答えたそうです。

※堀江貴文氏の書籍「多動力」より引用

皆さんは、この意見について、どう思いますか?

【反対派】ゴリラさん

えーっと…、よく分かりません…。😅

TFきりん

藤野さんは、過去の損失にとらわれずに、今、その株を買うとしたら200万円出す価値があるかどうかで判断すべきだと言っているんです。つまり、過去の失敗にクヨクヨするのではなく、未来志向で、常に最適な判断を下すことが大切だということです。

【反対派】ライオンさん

TFきりんさん、分かりやすい説明をありがとう! 過去の失敗を引きずっていても、何も変わらないもんね。

【賛成派】イルカさん

そうですね! 過去は変えられません。大切なのは、今、そして未来です!😊

司会者堀江氏も、過去の成功体験や失敗体験にとらわれず、常に新しいことに挑戦し続けることの大切さを説いています。
「持っているものを何とか生かそうとする」のではなく、「やりたいこと」に最短距離で行くために、過去の「資産」は捨ててしまおうという発想の転換が必要なのかもしれませんね。

04)討論 -余談-

司会者AI時代において、人間はどのような「資産」を持つべきか?
皆さん、考えてみましょう。
TFきりん

私は、「創造性」と「コミュニケーション能力」が重要になってくると思います。AIやロボットは、大量のデータ処理や定型的な作業は得意ですが、人間の感性や創造性を必要とする仕事は苦手です。また、AIやロボットと協働するためには、コミュニケーション能力も不可欠です。

【反対派】ゴリラさん

TFきりんさん、なるほどね〜。AI時代には、人間らしさが求められるようになるということですね。

【賛成派】イルカさん

私は、「問題解決能力」も重要だと思います。AIやロボットは、過去のデータに基づいて最適な解を導き出すことはできますが、未知の問題に対して、柔軟に対応することは難しいです。人間は、経験や知識、そして直感力を駆使して、新しい問題に挑戦し、解決していく必要があります。

【反対派】ライオンさん

イルカさん、素晴らしい視点ですね!AI時代には、今まで以上に、人間が頭を使って考えることが重要になってくるということだね。

司会者AI時代には、AIやロボットに代替されない、人間ならではの能力を磨いていくことが重要ですね!

05)まとめ総括&勝者判定、MVP者の発表

司会者今回のディベート、「資産が人を駄目にする」というテーマを通して、「資産」の本当の意味、そして、人生における「資産」の活かし方について、深く考えることができました!

勝者判定:賛成派!MVPは「TFきりん」!

肯定側のポイント

肯定派は、「資産」に執着することの危険性を指摘し、「やりたいこと」を最優先することの大切さを訴えていました。
特に、TFきりんさんは、過去のプログラミングスキルという「資産」に固執した自身の経験を語り、資産に縛られることの危険性を具体的に示していました。

否定側のポイント

否定派は、「資産」を持つことのメリット、特に将来への備えとしての重要性を主張していました。
しかし、「資産」に執着しすぎるあまり、本当にやりたいことを諦めてしまう可能性もあるという点については、十分に反論できていませんでした。

MVP選出理由

MVPは、今回の議題の主役であり、「資産」よりも「経験」や「人脈」を大切にする生き方、「やりたいこと」を最優先するという考え方を、自らの経験を交えながら、説得力を持って語っていた「TFきりん」さんに決定します!

司会者「資産」は、私たちの人生を豊かにするためのツールではありますが、それ自体が目的ではありません。
「資産」にとらわれることなく、本当にやりたいこと、大切なことに時間とエネルギーを注ぐことで、より充実した人生を送ることができるのではないでしょうか。
皆さん、お疲れ様でした!😄

関連記事

archive

おすすめ記事

  1. LINE Apps『鎌倉市観光App』作品紹介

  2. Mabeee祭2017出展作品(ハンドベル編)

  3. 【高知県ハッカソン】土佐和紙×幕末維新×コスプレでの挑戦

TFキリンの関連サイト

自己紹介

旅行

グルメ

学習

娯楽

アート

TOP