多動力|受賞や企画などをご紹介するサイト

Planning

「じゃんけんゲーム(最大3人対戦)」Appをマインドマップで描く

前 談

1対1のじゃんけんゲームの要件定義を作成するとしましょう。
しかし、これがビジネス実務だとどうなるでしょうか?

一般的な流れ&工数の一例
  1. 企画を練る【1】(基本の草案フェーズ)1日目:Aさん
  2. 開発者Bさんと相談する。2日目
  3. 企画を練る【2】(応用の企画を考える)3〜4日目:Aさん
  4. 開発者Bさんと相談する。5日目
  5. 企画を練る【3】(詳細の要件定義フェーズ)6日目:Aさん
  6. MVP開発する7〜9日目
  7. ユーザーテストする10〜12日目::Aさん
  8. 開発する13〜15日目:Aさん
上記のコメント

じゃんけんゲームであれば、さほど難しい開発ではありません。
上記は、多めに工数を見積もっていますが、実務であればそれは当たり前のことでしょう。

これは、何が一番の課題だと思いますか?
私が考えるイシューは、以下です。
  • 日数が経過してから、応用案の本格始動まで数日かかる。
  • 基本案が完成して、開発者への1回目相談において、応用案がブレたり、一貫性がないプランに成りがちです。
  • 企画者、開発者の専業スキルにより、品質が変わります。この連動で課題感、ビジネス目線をうまく意識する必要があります。

しかしながら、ビジネス目線だと、競合差別化(新規性)を問われます。
「企画を練る【2】のフェーズ」は、本来は着手前に草案をしながら動くべきですし、と思われます。

じゃんけんゲームのオリジナル案

私の手法を、ご紹介させていただきます。

企画を練る【1】(基本草案フェーズ)

タイトル画面、初期設定、掛け声の合図

ジャンケンの勝敗判定(1VS1対戦)

企画を練る【2】(応用の企画を考える)

【追加案】Level判定制度の検討


Lvを5段階として、各パラメーターと勝敗ルールを設定します。

【追加案】2人対戦だけでなく、3人対戦の要素を追加します。

今回はLv5の最終ボスは、敵キャラ(キングダム、チビダム)との3人バトルとします。

企画を練る【3】(詳細の要件定義フェーズ)

全体の構想を描く(1日)

3人対戦の勝敗をfunction化

関連記事

archive

おすすめ記事

  1. LINE Apps『鎌倉市観光App』作品紹介

  2. Mabeee祭2017出展作品(ハンドベル編)

  3. 【高知県ハッカソン】土佐和紙×幕末維新×コスプレでの挑戦

TFキリンの関連サイト

自己紹介

旅行

グルメ

学習

娯楽

アート

TOP