多動力|受賞や企画などをご紹介するサイト

『多動力』を討論

【討論 -6th】見切り発車 vs 周到準備 ~成功を掴むのはどっちだ!?白熱の世代間ディベート!~

見切り発車 vs 周到準備 ~成功を掴むのはどっちだ!?白熱の世代間ディベート!~

01)議題について

準備万端よりもスピード重視!?「見切り発車」の真価を問う

司会みなさん、こんにちは!司会のパンダです🐼 本日は、堀江貴文さんの著書『多動力』から、 「見切り発車は成功のもと」という刺激的な章について議論していきたいと思います!

この章で堀江氏は、「準備にかける時間は無駄である。見切り発車でいい。すぐに始めてしまって、走りながら考えよう。」と大胆な主張を展開しています。

綿密な計画と準備を重視する従来の考え方とは真逆のこの発想、本当に正しいと言えるのでしょうか?

TFきりんさん🦒、ウマさん🐴、ライオンさん🦁、準備はよろしいでしょうか?熱い議論を期待しています🔥!

02)討論 -前半戦-

TFきりん

私は、堀江氏の「見切り発車」の意見に大賛成です! 世の中の変化は速いので、じっくり準備している間にチャンスを逃してしまうことだってあります。まずは行動を起こし、走りながら修正していく方が、結果的に成功に近づけるはずです!

【反対派】ライオンさん

ちょっと待ってください、きりんさん。準備不足のまま走り出したら、失敗するリスクが高まるだけでしょう。石橋を叩いて渡る慎重さの周到準備こそ、成功の秘訣ですよ。

【賛成派】イルカさん

私は中立派ですが、どちらかと問われたら「見切り発車派」。確かに、入念な周到準備は大切です。でも、完璧な計画を立てようとして、いつまでも行動に移せない人も多いのではないでしょうか? 世の中は常に変化しています。計画段階で想定していなかった問題が発生することもありますし、むしろ、臨機応変に対応できる柔軟性の方が重要になると思います。

【反対派】ライオンさん

確かに、状況は常に変化するかもしれません。しかし、だからといって、準備を怠って良いということにはなりません。しっかりと計画を立て、リスクを想定しておくことで、予期せぬ事態にも冷静に対処できるはずです。

TFきりん

もちろん、リスクヘッジは重要です。しかし、過度なリスクヘッジは、行動を阻害する要因にもなります。リスクを恐れず、まずは行動を起こしてみることで、新たな発見や学びを得られることもあります。

【賛成派】イルカさん

そうですよね!走りながら考えることで、机上の空論では得られない、実践的な知識や経験を積むことができます。また、実際に動き出すことで、周りの人の協力やサポートを得やすくなるというメリットもあります。

【反対派】ライオンさん

しかし、行き当たりばったりで行動していては、無駄な時間やコストがかかってしまう可能性もあります。限られた資源を有効活用するためにも、事前の計画は不可欠です。

TFきりん

もちろん、資源の有効活用は大切です。
しかし、時間やお金よりも、もっと大切なものがあります。それは、「勢い」です! 見切り発車することで、周囲を巻き込み、大きなムーブメントを起こすことができるのです!

【賛成派】イルカさん

まさに、スタートアップ企業の成功事例を見ても、スピード感と行動力が成功の鍵となっていることが多いですよね。完璧なサービスやプロダクトを開発してから世に出すのではなく、まずは最低限の機能でリリースし、ユーザーのフィードバックを得ながら、改善していくという手法が主流になっています。

【反対派】ライオンさん

しかし、準備不足のままサービスをリリースすれば、ユーザーの信頼を失ってしまう可能性もあります。完成度の低いサービスを提供することは、企業のブランドイメージを損なうことにもなりかねません。

TFきりん

確かに、品質管理は重要です。しかし、現代のユーザーは、完璧なサービスよりも、スピード感と変化を求めていると感じます。まずは世の中にサービスを出し、ユーザーの声を聞きながら、改善を繰り返していく。そうすることで、ユーザーのニーズに合ったサービスをスピーディーに提供できるのです!

* 03)討論 -後半戦-

完璧主義の罠!「準備」の呪縛から解放されるために

司会ライオンさん🦁、TFきりんさん🦒やウマさん🐴の意見に、少しは納得できたでしょうか?

堀江氏は、「準備」に時間をかけすぎるのは、完璧主義の罠だと指摘しています。

多くの場合、準備は8割程度で十分であり、残りの2割は走りながら考えても遅くはないと主張しています。この点については、どう思われますか?

【反対派】ライオンさん

準備は、念入りであればあるほど良いに決まっています。あらゆる事態を想定し、万全の対策を講じておくことで、成功の可能性を高めることができます。

【賛成派】イルカさん

確かに、準備は大切です。でも、完璧な準備なんて、実際には不可能です。想定外の事態は必ず起こりますし、準備に時間をかけすぎると、肝心の行動が遅れてしまいます。

TFきりん

そうです! 準備に時間をかけすぎる人は、「失敗したくない」という気持ちが強いのかもしれません。しかし、失敗は決して悪いことではありません。むしろ、失敗から学び、次に活かすことが重要です。

【反対派】ライオンさん

失敗から学ぶことも大切ですが、やはり、最初から失敗しないように努力する方が良いに決まっています。

【賛成派】イルカさん

もちろん、最初から失敗しないのが理想です。でも、失敗を恐れて行動できないことの方が、大きな損失だと思います。まずは行動を起こし、失敗を恐れず挑戦することで、成長スピードも加速するのではないでしょうか?

【反対派】ライオンさん

しかし、無計画な行動は、大きな損害を生むリスクもあります。企業であれば、倒産してしまう可能性だってあります。

TFきりん

確かに、リスク管理は重要です。しかし、リスクをゼロにすることはできません。リスクを最小限に抑えつつ、行動することで、大きなリターンを得られる可能性もあります。

【賛成派】イルカさん

それに、現代社会では、変化のスピードが速いため、過去の成功体験が通用しないことも多いです。従来のやり方に固執せず、新しい方法を試していく柔軟性が必要とされています。

【反対派】ライオンさん

うーむ…。確かに、時代の変化に合わせて、考え方や行動を変えていく必要性を感じますね。しかし、やはり、慎重に進めるべき場面もあるのではないでしょうか?

TFきりん

もちろん、状況に応じて、慎重に進めることも必要です。しかし、多くの場合、「準備不足」は言い訳に過ぎません。「今すぐ始める」という強い意志があれば、どんな状況でも行動を起こせるはずです!

判定!賛成派!MVPは、TFきりんさん!

司会みなさん、熱い議論をありがとうございました!

「見切り発車」は、時にリスクを伴う大胆な行動ではありますが、スピード感と行動力を重視する現代社会においては、非常に重要な考え方と言えるでしょう。

今回の議題に対する私の判定は…、きりんさんの賛成派!
MVPは、最後まで力強く「見切り発車」の重要性を訴え、議論をリードした「TFきりんさん」です!

今日の議論が、みなさんの行動力を刺激し、新しい挑戦への一歩を踏み出すきっかけになれば嬉しいです。

関連記事

archive

おすすめ記事

  1. LINE Apps『鎌倉市観光App』作品紹介

  2. Mabeee祭2017出展作品(ハンドベル編)

  3. 【高知県ハッカソン】土佐和紙×幕末維新×コスプレでの挑戦

TFキリンの関連サイト

自己紹介

旅行

グルメ

学習

娯楽

アート

TOP