【物語-6】社会人 -大阪編(フリーターでデザイナー目指す)

2年間続けたフリーランスの道

2年間でのキャリアパス目標

POINT

  • 1級建築士に合格すること
  • デザイナーとして実績を積むこと
  • 営業スキルを身につけること

【6:00ー8:00】
レストランのウエイター

TFきりん回答早朝から眠たい目を擦りながら、ウエイターのお仕事をしてました。

【8:00ー8:30】
小学校へバイクで移動する

TFきりん回答小学校まで出勤のために、朝の渋滞を車の横を置き抜きながら急いでバイクで移動してました。
茶髪にバイク!ドラマ「GTO」に似た講師だった。

【8:30ー15:00】
小学校でパソコンを教える -ICT講師

TFきりん回答子供らにパソコン授業を教える。いろんな学年の子供達に、即興で授業を考えて40分できちんと終わる!
教える授業レッスンを考えることが楽しかったです。

TFきりん回答子供らと一緒にお話しながら給食を食べて、癒される。

TFきりん回答授業企画として提案した「クラスソングとCMを作ろう!」という授業。
子供らとCMやプロモーションビデオを制作する授業をする。脚本など全て子供らに考えてもらい、生徒も先生も楽しかった。

TFきりん回答小学校での昼休みは、子供らと一緒にサッカーをして遊ぶのが楽しかった。
TFキリンさん
【余談】数年後に、学校教師の支援ツールを考えて
経営学校での卒業課題として教師支援ツールを企画


経営学校に半年間通学し、自身の授業経験を活かした教師支援(ノウハウ、How To)の動画や書籍、パソコン授業グッズ販売を考えてました。
「アナログなコンテンツ開発事業」です。

個人事業では障壁が高すぎるため断念

しかし、学校教育という大きなハード面に参入し革新を起こすには、政治家や教育委員会などの力が必要です。学校教育は巨大組織であり利権も絡むため、個人が参入するのは難しいと判断し、断念しました。

【16:00ー21:00】
デザイン会社でDTP作業(イラストレーター)

TFきりん回答小学校からまたバイクで移動して、デザイン会社に通勤してアルバイト。
そこでイラストレーターで官公庁のパンフレットなどを制作してました。

【22:00ー24:00】
ファミレスで1級建築士の勉強をする

TFきりん回答深夜に過去10年間の問題集を1年で4回ほど解きましたかねー。
ここまで対策準備をしておきながら、本試験では過去10年の問題があまり出題されないという悲しい結末。
試験問題やルールが変わり始めた時期でもありました。

土日

【10:00ー18:00】
戸建住宅販売の会社で、不動産営業をする

TFきりん回答土日アルバイトとして、建売住宅の営業アシスタント補助をしてました。
営業の準備をしたり、内覧者(女性:母など)を、営業マンの社長が接客している間に、私は、時間を持て余している(男性:父親)や子供を飽きさせないように会話しているのが役回りでした。高齢者やおばさん受けが良かったので、「氷川きよし」というあだ名でした。

次回

TFキリンさん

1級建築士は3年挑戦して2次試験で不合格になって諦めました。
この時は建築業界よりもデザイナーとして挑戦したいキャリアパスを固めてました。
また小学校のICT講師をしたことで、教育業界に関心を持ったことで、その後、パソコン書籍の自費出版やオンライン家庭教師の事業立ち上げに携わることことになります。

【司会】パンダさん

フリーター生活と1級建築士のお勉強!かなりのハードワークな生活だったのですね。
では、次回は、デザイナーになった活動についてお伺いしますね。

【物語-7】社会人 -大阪編 (Webを大量に受注制作)

前回

【物語-5】社会人 -大阪編(新卒1社目)

関連記事

【物語-7】社会人 -大阪編 (Webを大量に受注制作)

【物語-8】社会人 -大阪編 証券会社の立ち上げ

【物語-5】社会人 -大阪編(新卒1社目)

【物語-12】スポーツ新聞で野球中継サイト運営

PAGE TOP