恵比寿駅西口にある「ゑびす像」は、待ち合わせスポットとしても人気のある、恵比寿のシンボル的な存在です。
今回は、このゑびす像の魅力について徹底解説します。
歴史 and 由来、像の特徴、周辺スポットなど、ゑびす像について知りたいことは全てこのブログでわかります!
ぜひ最後まで読んで、ゑびす像の魅力を存分に味わってください。
Index of Contents
01)恵比寿像の意外な由来
ビールブランドから生まれた地名
皆さんは「恵比寿」の地名がどのように生まれたかご存知でしょうか? 実は意外な由来があるのです。この地名は、かつて恵比寿に工場があったサッポロビールの人気ブランド「ヱビスビール」に由来しているのです。
20世紀初頭、恵比寿地区にサッポロビールの工場ができ、その後「ヱビスビール」を商品化。このビールの人気に乗じて貨物駅が設置され、今の恵比寿駅の名前の由来になったそうです。ヱビスビールに因んで周辺の地名も「恵比寿」と呼ばれるようになりました。
このように、ユニークな由来を持つ恵比寿駅の目印として、1975年に「恵比寿像」が設置されたのです。一見して七福神の一つ”恵比寿”を思わせる像ですが、ビールとは思えない風体が面白いですね。
02)待ち合わせの定番スポット
皆が集う人気ポイント
恵比寿駅を訪れた際、恵比寿像は見逃せないポイントです。この大きな像の前は、常に人々で賑わっています。なぜそんなに人気なのでしょう?
一つには、駅の目印として非常に分かりやすい存在だということがあげられます。また開かれた場所にある為、誰もが気軽に立ち寄ることができ、日頃の待ち合わせスポットとしても人気なのです。
特に夜になると、ライトアップされた像の下でデートをする若者の姿も。この駅前の風景は、恵比寿エリアの華やかさを象徴するシーンと言えるでしょう。
さいごに
いかがでしたか? 恵比寿駅の象徴ともいえる恵比寿像は、その由来からモダンな佇まいまで、色々な面白さがつまっています。恵比寿は昔からビールの街でもあり、今でも活気あふれるエリアです。ぜひ皆さんも恵比寿に訪れた際は、この像を目印に町歩きを楽しんでみてはいかがでしょうか。その姿には新旧の魅力が凝縮されているはずです。
スポット情報
恵比寿像の情報を紹介しますね
恵比寿像
スポット名 | 恵比寿像 |
---|---|
おすすめ度 | 3.0 |
エリア | 東京都渋谷区恵比寿 |
郵便番号 | 〒150-0013 |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿4-20 |
地図 | |
交通手段 | JR山手線恵比寿駅より徒歩5分 |
参考サイト | |
その他 | ー |