京都駅近くの世界最大木造建築「御影堂」がある東本願寺の魅力

京都駅からすぐ近くにある東本願寺は、真宗大谷派の本山です。境内には様々な建造物がありますが、特に「御影堂」は世界最大級の木造建築として知られています。親鸞聖人ゆかりの由緒あるお寺を訪れれば、日本の仏教文化に触れられます。

01)東本願寺の由来

真宗大谷派の開祖・親鸞聖人ゆかり

みなさん、京都の中心部にある東本願寺はご存知ですか?この寺院は、真宗大谷派の開祖・親鸞聖人が開いた浄土真宗の本山寺院なのです。親鸞聖人の教えを守り伝えるため、1602年に徳川家康の寄進により現在の地に創建されました。

由緒ある東本願寺には、見どころが数多くあります。ぜひともご紹介しましょう。

東本願寺の魅力はたくさん

02)世界最大級の木造建築「御影堂」

約4万5千平方メートルの境内に立つ巨大な建造物群

東本願寺の境内は、約4万5千平方メートルの広大な敷地に様々な建造物が点在しています。その中でも、木造建築物として世界最大級の規模を誇る「御影堂」は必見の見どころです。御影堂は927畳もの巨大な広さを持ち、国の登録有形文化財にも指定されています。

また、阿弥陀如来をお祀りする「阿弥陀堂」や本堂など、見応えのある建造物が多数あります。

京都駅から徒歩7分程度で到着した『東本願寺』。
京都駅によく来ていた頃も、立ち寄ったことは無かったのですが、さすが世界最大の建築面積の寺院。大きさと造りに圧倒されました。
寺院の屋根部分にも登れて、景観が良かったこともあり、テンションも上がる。

御影堂内では、たくさんの僧侶の方々がお経を上げておられ、
一般の参拝の方々が堂内に満席状態。

後部の入り口付近でしか拝見できなせんでしたが部屋のいたるところにモニター配置。
このモニターで僧侶の姿も拝見でき、私には新鮮な光景でした。

03)仏教文化に触れる

豊かな歴史を感じられる

東本願寺を訪れれば、日本の仏教文化の奥深さを実感できるでしょう。四季折々の特別な行事が行われたり、巨大な御影堂の内部を拝観することも可能です。歴史ある建造物に込められた想いに触れながら、東本願寺の雰囲気に浸かってみてはいかがでしょうか。

京都観光の際は、ぜひ東本願寺に立ち寄ってその魅力を肌で感じてください。

御影堂門&御影堂

京都三大門の1つである御影堂門

『御影堂門』 京都三大門の1つ

御影堂門(画像右)は、高さ約28mの入母屋造・本瓦葺き・三門形式の二重門。
京都三大門の1つで、明治44年(1911年)の再建。
上層は非公開で釈迦如来像などが安置されているそうです。

『御影堂』 建築面積において世界最大の木造建築物

世界最大の木造建築物『御影堂』

御影堂は、境内のほぼ中心に位置する和様の道場形式の堂。
屋根は瓦葺きの重層入母屋造。

外観が二重屋根であるため二層建築に見えるが、下部は裳階であり単層建築。
要するに1階建てということですね。

建築規模は、間口76m・奥行き58mであり、建築面積において世界最大の木造建築物。
現在の建物は、明治13年(1880年)に起工し、明治28年(1895年)の完成。
平成16年(2004年)3月から平成21年(2008年)12月にかけて、大規模修復が行われた。

総工費は、約98億円。

『御影堂』周辺の様子

阿弥陀堂門&阿弥陀堂

『阿弥陀堂門』

京都駅から歩いてくると、まず到着するのが阿弥陀堂門。
切妻造・檜皮葺きの四脚門。段差の無いバリアフリーの門です。

【阿弥陀堂門とは】
江戸時代中頃に、「唐門」の名称で建てられ、現在は、御影堂門と同じく明治44年の再建です。

『阿弥陀堂門』

『阿弥陀堂』 仏堂の大きさとは全国7位

『阿弥陀堂』

阿弥陀堂は、現在、修復中。
外観は見れませんでした。

中のお堂には入れたので、しばらく畳の上に正座してました。
落ち着く気持ちになりました。

【阿弥陀堂とは 】
阿弥陀堂は、御影堂の南側に位置する禅宗様を取り入れた仏堂で、屋根は瓦葺きの単層入母屋造。
建築規模は、間口52m・奥行き47mで、床面積比で御影堂の半分以下しかないが、仏堂の大きさとしては全国7位である。
現在の建物は、明治13年(1880年)起工し、明治28年(1895年)の完成。

今、阿弥陀堂・御影堂屋根が見学できる!

平成21年(2009年)7月16日、御影堂を覆っていた修復用の素屋根がスライドして阿弥陀堂を覆う。
平成23年(2011年)の「宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌」法要後には、
阿弥陀堂の修復工事が始まる予定 。

たまたま屋根見学の文字を見つけたので登ってみると、普段、間近で見れない光景が嬉しくなりました。

阿弥陀堂・御影堂の屋根

西本願寺の修復中の屋根

阿弥陀堂・御影堂の屋根

東本願寺の屋根

阿弥陀堂の新調瓦への記名印刷を募集

一般人からの1万円以上の懇志で進納すれば、阿弥陀堂の瓦に名前を残せる企画をやってました。

私がこの話から連想したのは、熊本城の城主になれる熊本県の企画。
一般の方が参加できる企画ともあり、多くの方が特設テントで登録しておられました。

新調瓦への記名印刷

新調瓦への記名印刷

さいごに

みなさん、いかがでしたか?京都駅からすぐ近くの東本願寺は、由緒ある真宗大谷派の本山寺院です。世界最大級の御影堂をはじめとする様々な建造物に、日本の伝統文化の粋が凝縮されています。歴史ある寺院を訪れれば、仏教文化に触れるとともに、静かな時間を過ごすことができるでしょう。京都観光の際は、ぜひ立ち寄ってその魅力を味わってみてはいかがでしょうか。


スポット情報

Infomation
TFきりん

御影堂の情報を紹介しますね

御影堂

スポット名御影堂
おすすめ度
4.0
TEL075-691-3325
エリア京都府京都市南区
郵便番号〒601-8473
住所京都府京都市南区九条町1
地図
参考サイト
その他

関連記事